【妊娠中の体重増加4㎏!】体重管理法と体重が増えないリスクを紹介

ママ

妊娠中の体重増加が止まらない!

妊娠しても体重が増えないんだけど大丈夫かな

妊娠中の体重の増減に悩みがつきものです。

そんなあなたに妊娠中に体重が4㎏しか増えなかった私の経験を元に妊娠中の体重について紹介します。

  • 妊娠中にどれくらい体重を増やしても大丈夫かを紹介しています

妊娠前のBMI値から理想の体重増加を知る【2021年3月の新基準紹介】

目次

妊娠中に体重が増えなかった妊婦の管理方法とは?

妊娠中の体重増加に悩む妊婦さんは多いと思います。

私の場合は、逆でした。

下のグラフは、私の妊娠期間中の体重増加を表しています。

f:id:harukunmama:20190328163022p:plain
顔が見えないとは言え、体重を晒していますが気にしないでください。

momo

昔はあと5㎏痩せていたのに・・・歳には勝てませんね。

そんなことはいいとして、私の妊娠前のBMI値は20.1なので、7~12㎏増えても大丈夫でした。

しかしグラフからも大まかに読み取ることができると思うのですが、

妊娠前の体重53.5㎏
出産直前の体重55.1㎏

増えた体重1.6㎏でした。これ、妊娠したことがある方なら、二度見してしまう数字ですよね。

下のグラフは、妊娠前の体重(53.5㎏)を基準としてどれだけ増減があったかを表しています。
f:id:harukunmama:20190328162918p:plain

一番減った時期(11週)と一番増えた時期(32週)の差を取っても、4.1kgです。

7~12kg増やすのが理想なので、4.1kgだと少ないです。

ママ

4.1kgしか増えてないなんてうらやましい!

と思われるかもしれませんね。

でも、産科の主治医からは

医師

体重増えてないけど、しんどくない?
出産には体力が必要だから、無理に食べろとは言わないけど、普通に食べてよ。

と言われました。

momo

いや、食べてるんですけどね。

あまり食べてないと思われたのでしょうね。

実際は、悪阻の時期は夕方は食べることができなかったので抜いていましたが、その他の時期は朝昼夜3食食べていました。

でも、増えなかったんです。

momo

えー、特に何もしなかったけど、太らなかった

なんてことは言いません。

momo

体重が増えすぎないようには意識をしていました。

なぜなら、私はよく食べるんです。

食べ放題なんか行くと、夫よりもたくさん食べます。

夫も小食なわけではないんですよ。

一般的な30代男性が食べる量を食べます。

20代までだと、どれだけ食べても、体重はすぐに元に戻りましたが、30代に入りそうはいかなくなってきました。

momo

食べた分だけ太る!!

だから、体重計には朝とお風呂に入る前の2回乗っていました。

そうすることによって、

momo

今日は食べすぎたから増えてるな。明日はちょっと抑えないとな・・・

と気を付けることができました。

おそらく体重計の乗る習慣がなければ、かなり太っていたと思います。

自分でもこんなに増えないとは思いませんでした。

私が通っていた病院の産科では、妊婦健診の時、廊下に置いている体重計で体重を測り自己申告することになっていました。

体重計が廊下に置かれているものですから、待合でいると何人もの妊婦さんが体重を測っている様子を見ることができます。(体重は見えませんよ)

そんな妊婦さんの様子を見ていると、おそるおそる体重計に乗って「やばっ!!」というリアクションをとっている方が、多かったです。

家では測っていないのでしょうね。

ママ

4週間ぶりに体重を測ったら、3㎏増えていた!

なんてことが起こりうるんですよね。(私の友人がそうでした)

体重計なんて毎日乗るなんて恐ろしい

と思われる方も多いかもしれませんね。

でも、数週間ぶりに乗る体重計の方がもっと怖いと思います。

妊娠中の体重が増えすぎていて、このままいったら臨月までに20㎏増えてしまう!!

そういう妊婦さんは、今日からでも毎日体重計に乗ることをおすすめします

ちなみに私の場合は、体重があまり増えなくても、特に体調が悪くなったりもありませんでした。

そもそも、妊娠前の体重が私自身のベスト体重よりも重いので、体が重かったんです。

ですから、悪阻で体重が減った時の方が、体が軽くてなんとなく動きやすかったです。

妊娠中に体重が増えないことで起こるリスク

私の場合は、妊娠中に体重が増えなくても特に問題はなかったのですが、増えなさすぎるのにもリスクがあります。

だから、標準体型以下の方の妊娠中のダイエットはやめましょう。

妊娠中に体重が増えない時に起こりうるリスク

  1. 出産時の体力不足
  2. 2,500g未満の低体重児が生まれやすい
  3. 早産の確率が上がる

そして、低出生体重児の場合、将来的に生活習慣病を発症しやすくなるというデータもあります。

2の場合は、元々痩せている方が、妊娠中も体重が増えない時にこのような傾向があると明らかになっています。


実は、長男を妊娠した時も3.5kgしか増えなかったんです。

当時は今より痩せていたので、妊娠前のBMI値も18.5を下回っていました。

momo

これで、どれくらいの重さの赤ちゃんが生まれたと思いますか?

実は、出産予定日の2週間前(38週)に生まれ、3,090gありました。

そこそこ大きかったんです。

ちなみに、体力の方も問題なし。

臨月に入って、毎日3kmくらい歩いていたからでしょうか、若かったからでしょうか。

そして今回の妊娠でも、赤ちゃんは少し大きめだと言われていたので、あまり心配はしていませんでした。

体重が増えないからといって悩まないで

妊娠したら、お腹も大きくなって体重も増えて・・・と考えていたのに全く体重が増えないと心配になってくることもありますよね。

もしかしたら、周りから

妊婦なのに太らないなんて、赤ちゃんがかわいそう。きっと小さく生まれるわ。

なんて心ない言葉を掛けれれているかもしれませんね。

お母さんの体重が増えていないからと言って、自己判断で心配しすぎることはありませんよ。

胎児は、母体に蓄えられている栄養でも育ちます。

私の息子たちが証拠です。

妊婦健診の時に赤ちゃんが成長していたら、問題ないでしょう。

お母さんの体重が増えていないことが原因で胎児も大きくなっていないのであれば、医師からの指摘もあるはずです。

医師から指摘されていなければ、大丈夫だと考えましょう。

あとは、お母さんの体力ですね。

食事を控えているのが原因で、体重が増えないのであれば、体力が心配です。

出産、特に初産の場合は、長丁場になる可能性が高いです。

いざ、出産となった時に息切れしないように、体力はつけるようにしておきたいですね。

産後の体重の変化について

妊娠前の体重から2㎏弱しか増えていないので、出産した瞬間に、妊娠前の体重を下回りました。

そして、母乳で育てていたので、いくら食べても太りにくい。

授乳をするとお腹がすくので、ついつい食べ過ぎてしまう。

そのうち、離乳食が始まり、授乳量が少なくなり、でも食欲は変わらない。

つまり、太る一方!産後1年半で出産時と同じ体重になるというありえない事態に。

このままでは太り続けると思い、ダイエット中です。

f:id:harukunmama:20190213140134j:plain
momo

あぁ、10年前はこんなんじゃなかったのに・・・

長男の出産後は、授乳をしていると、どんどん体重が落ちました。

それはもう、顔がゲッソリとするほどに。

それはそれで、育児疲れしてるのかな?って感じられるくらいだったので、痩せすぎでしたが、それに比べて30代後半の今は、太りはしないけど、痩せもしませんでした。

年齢を感じざるを得ませんでした。

目次
閉じる